人気ブログランキング | 話題のタグを見る

つくばのプロジェクトM

tsukubapm.exblog.jp
ブログトップ
2013年 08月 29日

Rfx-8 の通勤用バイクへの組み替え


 新しいバイクが組み上がった後、今乗っている Rfx-8 をどうするかというと、通勤用にするつもりである。現在通勤用のクロスバイクは保管場所もないし、整備すればまだまだ乗れると思うがもったいないけどお役御免かな。そのクロスバイクはスペシャライズドのシラスで、5年ほど乗っている。一度オーバーホールをお願いし、レボシフトのラチェットがすり減っていたのでラピッドファイヤーに交換したが、それ以外はあまりいじっていない。購入時に 28c のタイヤを 32c に交換したのと、ステムを上下逆にして多少前傾姿勢を取れるようにしたこと、オーバーホール時にハンドルバーを少し切って短くした位だろうか。その後整備を怠っているせいもあって、最近全般的に調子が悪い。本来だとフルオーバーホールをせねばならないのだが、この際それをやめて Rfx-8 を通勤用にしてしまおう、というのも、今回のフレーム購入の動機の一つでもあった。

 シラスは少し古いモデルなのでフォークもフルアルミで、反応性は良いものの振動が体に堪える。また、サイズが微妙に合っていなく、乗っていてどうもしっくりしない。また、ハンドルもフラットバーに近いライザバーで、ライド中の姿勢が固定されるので長時間乗ると体のあちこちが今以上に痛くなっていた。クロスバイクを買うときに松永さんのお店で確かアンカースポーツのモデルを仮発注したのだが、納期が予想以上にかかることがわかり、他店で店頭在庫のあったシラスを購入した経緯がある。いろいろあって、その購入店からはすっかり足が遠のいている。

 シラスしか乗っていないときは、それで100 km 超のライドもたまにしていたが、100 km 走るとヘロヘロのガタガタであった。感覚としては、シラスでの60-70 km が Rfx-8での100 km くらいで、これはまあ手軽に乗れる距離。シラスでの100 km は Rfx-8で150 km くらいで、これはそれなりに覚悟がいる(時間もかかるし)。シラスで 100 km を超えるライドはちょっとつらくて、なかなかする気になれなかった。まあ、当時は、ウェアも適当だったし、補給食の知識も少なかったという状況もあったわけだが。少しずつ距離を伸ばして、つくばりんりんロードを完走したときはそれなりの達成感があったのが、今となっては懐かしい。


by rk_tsukuba | 2013-08-29 21:47 | アンカー Rfx-8


<< 通勤用 Rfx-8 のタイヤの検討      小物たち >>